
僕は写真家以外で、影響を受けた人物は誰ですか? という質問を受けたら、
奥田民生(ミュージシャン)、古谷実(漫画家)、フォークダンスDE成子坂(お笑い芸人)と答えると思います。
中学生の時に衝撃を受けた人たちです。最近フォークダンスDE成子坂の桶田さんが亡くなったという話を聞いて、当時彼らと仲よかった芸人たちがコメントを残していました。
TBSラジオ爆笑問題カーボーイでもそのことに触れていて、
スピーカーごしに二人のフォークダンス愛を感じれるトークを聞いて悲しいと同時に嬉しくもなりました。
訃報を知り、気になってコンビについて調べたら、
1999年に解散したものの相方の村田さんは天才、桶田さんは天才すぎるコンビと評価されていて、確かに、中学生の時にテレビで見た二人のコントからは、他の芸人とは一線を画す新しいお笑いを感じたのを覚えています。
ネタが面白くて、カッコイイと思った初めての芸人です。
何度もやっているネタなのに毎回楽しそうにやっていて、緊張と緩和があり鮮度が落ちない笑いだったのが印象的でした。
何のコントか忘れたけど「チーズ食う?」というフレーズが忘れられません。
そーいえば、お笑い好き中学生だった僕は「おいなりさん」というお笑いコンビを組んでいて、文化祭などでネタを披露していました。
あまりにも寒い内容のネタなので、記憶の蓋に鍵をかけていたのですが、訃報のショックで思い出しました。
文化祭終わりのフォークダンスが懐かしいです。